室内側の網戸にカナブン?が居たので、静かに窓を閉めた宮本です。
虫が怖い…。とて、カナブンが一体何したって言うでしょう?
暑い中、兵糧攻めにする私の方が、よっぽど怖いです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
気休めにしかなりませんが、ほんの少し網戸をあけて
カナブンの逃げ道をつくりました。が、半日経っても未だいます…(*´Д`)
さて、「怖い」といった負(マイナス)の感情は
「身体が縮こまる」ように働きかけるという説があります。
(メ・ん・)?
例えば「ドンッ(;゙゚'ω゚')」と、大きな音がすると
瞬時に肩をすぼめたりしますよね~ヽ(´Д`;)ノアレです。
負の感情(情動)とは、怒り・恐れ・悲しみなどのこと。
日常茶飯事的にあることかと、思います。
そんな負の感情になる度に、肩をすぼめていたら
肩コリになって、肩がこっている状態が日常的ってことに!?
どうしたもんでしょうね~σ(-ω-*)フム
感情を抑えることも、ストレスになりそうですし…σ(-ω-*)フム
と、そんな時は、整体じねんへご予約くださいm(_ _)m
って、宣伝かぁーーーヾ(`Д´*)ノ
って、怒った方。
もぅ肩こっちゃってると考えられますので、ご予約ど~ぞぉ(*´∀`*)
コメントをお書きください